- HOME
- 医師紹介
医師紹介
院長 竹内 正信

2012年にこの土地に開院し、皆さんの心のケアに努めてまいりました。家庭や職場の人間関係、ご近所さんとのお付き合いなど、現代社会では、誰もがストレスを抱えやすい時代と言えます。私自身、学生時代に心の問題を抱えたことをきっかけに精神科の医師を志しました。そうしたこともあり、同じようなことで苦しんでいる方に、少しでもお力添えしたい、という思いで診療にあたっています。
どんなささいなことでもかまいません。無理せず、話せるところから少しずつお話しいただき、患者さんの心のつかえと丁寧に向き合っていきたいと思っています。
略歴
北九州市出身
- 1990年3月
- 福岡県立小倉高等学校 卒業
- 1999年3月
- 九州大学 医学部 卒業
- 1999年4月~2000年4月
- 福岡県立太宰府病院
- 2000年5月~2001年5月
- 九州大学医学部附属病院 精神神経科
- 2001年6月~2003年3月
- 北九州市立精神保健福祉センター
- 2003年4月~2004年3月
- 香椎療養所
- 2004年4月~2007年3月
- 独立行政法人国立病院機構小倉病院 精神科
- 2007年4月~2008年3月
- 壱岐市民病院 精神科 医長
- 2008年4月~2012年3月
- 行橋記念病院
- 2012年4月~
- たけうちクリニック 開院
資格など
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会認定精神科専門医
- アルコール依存症臨床医等研修修了
- コンサータ・ビバンセ登録医
- セリンクロ処方医
スタッフ紹介

身体の不調は目に見えて分かりますが、心の不調は気がつきにくいものです。「不安感や気分の浮き沈みが激しい」「人間関係がうまくいかない」「よく眠れない」「食欲がない」「意欲がわかない」など変化を感じた時には、できるだけ早めに対処していくことをお勧めします。日々の生活の中で、少しでも多くの方の身近な存在となりお力になれることをスタッフ一同心より願っております。